- LUUP(ループ)とは
- ご利用ケース
- 推奨環境
- 新型コロナウイルス感染症への対策・取り組み
- 営業時間
- ポートとは
- 利用可能エリア
- 年齢制限
- 身長制限
- 複数自転車の同時利用
- ポートの新規設置
- プロフィール氏名や電話番号の変更
- 退会
1. LUUP(ループ)とは
街じゅうの電動マイクロモビリティ(LUUPサイクル・電動キックボード)に、どこからでも乗れて好きな場所に返せるシェアリングサービスです。
ホームページはこちら。
2. ご利用ケース
毎日の通勤・通学や週末の買い物など、1-2kmのちょっとした距離の移動にご活用いただけます。
3. ご利用いただける環境
■ iPhone
推奨端末
iPhone 6s以降 (iPhone SE 第1世代 を除く)
サポートOSバージョン
iOS 14 以降
- アップデート可能な端末をご利用の場合、OSを上記のバージョン以上にアップデートをお願いします
- 上記のバージョン未満のOSでご利用の場合、今後ご利用できなくなることがあります
■ Android
サポートOSバージョン
Android 8.0以降
- アップデート可能な端末をご利用の場合、OSを上記のバージョン以上にアップデートをお願いします
- 上記のバージョン未満のOSでご利用の場合、今後のご利用ができなくなることがあります
- インターネットアクセス・カメラ・GPSの機能が正常に利用できる必要があります
- その他端末の特性によってご利用いただけないことがあります
4. 新型コロナウイルス感染症への対策・取り組み
定期的に機体・ポートの消毒と、抗菌スプレーの塗布を行っています。
5. 営業時間
サービスは24時間ご利用いただけます。
なお、LUUPカスタマーセンターの受付時間は7時〜22時です。
6. ポートとは
ポートとは、LUUPの機体を借りたり返したりすることができる、専用の駐輪スペースです。
※住宅街にあるポート近くでの騒音などは、お住まいの方のご迷惑になります。ご利用時には周辺住環境に配慮し、ご迷惑にならないようご注意ください
7. 利用可能エリア
現在、東京都(渋谷区・目黒区・港区・世田谷区・品川区・新宿区・中央区・千代田区・江東区・墨田区・台東区・文京区・豊島区・中野区・杉並区)、神奈川県横浜市(神奈川区・中区・西区)、大阪府大阪市(キタ・ミナミエリア)、京都(京都市)にてご利用いただけます。
(順次拡大してまいります)
8. 年齢制限・運転資格
【LUUPサイクル】
年齢制限はございません。
ただし、13歳未満のお客様はヘルメットの着用が必須となります。
【電動キックボード】
電動キックボードは新事業特例の下で小型特殊車両となります。
自動車運転免許証を持った方が乗車対象となります。(原付免許ではご乗車できません)
9. 身長・体重制限
140cm未満の方はご利用いただけません。
また、LUUPサイクルの耐荷重は100kg、電動キックボードの耐荷重は120kgとなります。
10. 複数機体の同時利用
同時にご利用いただける台数は1台のみとなります。
11. ポートの新規設置
LUUPではポートオーナーを募集しています。
詳しくはポートオーナー様向けのページか、お問い合わせフォームからご相談ください。
12. プロフィール氏名や電話番号の変更
プロフィール氏名を希望される場合、お問い合わせフォームからご連絡ください。
電話番号の変更を希望される場合、お問い合わせフォームから前アカウントの削除依頼をご連絡いただいた上、新たなアカウントを作成ください。
13. 退会
退会を希望される場合、お問い合わせフォームからご連絡ください。
ご連絡いただき次第、順次データを削除いたします。